2015年3月18日水曜日

今年の初虫!

昨夜の筋肉痛に喜びの朝を迎える。
予定通り少し早く改築工事も上がったので今日は帰るだけ。
なんだが、
せっかくみちのくの中程まで来たし、今日は4月下旬の暖かい晴れ!とくれば野外に出たい!

先日の鳴子温泉への道すがらにものすごく良さげな河畔林を見つけていたのだけど、きになるこの地域、この時期に採れる虫をネットで検索。
ありましたー、
それもあっさりとたくさんの採集記を。
やはりかなり有名なエリアらしい。
勘所が合っていたことになぜか嬉しい。
ちょっと帰り道とは逆向きだけどちょいと北上。

のんびりとピッケルもって河原に立つ。
うーん、最高だー!
といいたいところだけど、
なんせスギ花粉が半端ない!
風もあって気温は19度!!
マスクをしていてもムズムズしてくる。

でもまあ探索開始。
ほどなく先行者の探索跡を発見。
それでも本日狙いの虫、キタカブリという日本固有種であるマイマイカブリの亜種をほどなく発見!
エリトラのモスグリーンが素晴らしい色合い。頭部〜前胸の赤がね色もイイ。
携帯で写真撮っていたらシャッターのタイムラグの間に地面に落下。そしてあっという間に土中に消えてロスト!しかも写真には写ってなかった!
がびょーん
かなり沈んだが、その後カスリもしないので少し移動。
そしたら、教科書通り?(そんなものありませんが)の、立ち枯れや倒木の中から面白いように2〜3頭ずつ複数採れる。
再び写真撮影に挑戦するが、気温が高いせいで奴等は活性化していてせわしなく歩きまわるのでほとんどブレボケ写真しか撮れなかった、残念。
二桁採れて大満足。
まだまだ採れそうだけど、マスクのなかはフルオブ鼻水と目の痒さが尋常ではなくギブアップ!
これからはゴーグルも必要だな。
どうやら花粉症の正会員に入会のようです。

フキノトウも出ていてもう春ですね。
今年も虫シーズンの開幕ですなあ(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿