2011年11月30日水曜日

あったかい水曜日

現場は街のど真ん中!
現場に泊まれないので、毎日職人さんたちと乗り合わせて通勤です。
宿泊地も訳ありで自炊しずらいので、今回の現場は昼飯夕飯ともに弁当と外食です。
1週間過ぎて、もう出来合いのものは食べ飽きてきたかなあ〜
寒くなったら、がんばって炊事道具持ち歩いて、またアノ野菜キノコたっぷりラーメン作りたいなあ〜(笑)

2011年11月29日火曜日

工事2週目の晩

本日より四人目の刺客?ヨッシー参入で、壁はパタパタ順調に上がり始めておりますな。
足場組新工期前倒し作戦?「秘技:6手観音!」(笑)

まあ、なかなかいい塩梅で楽しくやってますわ!

工事2週目の朝

朝陽の差し込む明るい現場。
有名オーナーも、キマッてますな。

2011年11月28日月曜日

班長始動開始!

ニヤーゴヤ現場はMヤーンが新規入場してきて一気に130度ビッグウォールが立ち上がりました!
前の安城では塗装の関係で保養施設が 築城?できませんでしたが、今回は9月の静岡ジャムから貯金してきた熱血!横にいごく奴モチベーションが炸裂(笑)
さっそくひとり残業で、ニヤニヤしながらホールドを取り付けるのでありました!
明日の朝が楽しみですな(笑)

2011年11月27日日曜日

晩秋の1日

丹沢の山々の懐で、ちと早いけどゆく年くる年な気分?
やっぱり高いところは気分良いねえ〜
今回は講習生兼講師だったのでまずは半年に渡りみなさんお疲れさまでした!講師のみなさんには無理くりいつものポーズで締めさせて頂きました(笑)
講習生のみなさんも、合格した暁にはこれから一緒にがんばっていきましよう!
というわけで、またまた西に進路を取れ〜!

2011年11月26日土曜日

かなべえ

にやあ〜ゴヤから電撃帰国?
とある資格取得のために地元にとんぼ返りでやってきました?帰ってきた、というよりも現在はしっくりくる表現ですな(笑)
天気は最高!
今年はこの資格取得のために貴重な週末を合計8日間も費やしておりますのでありますのよ!奥さんったら!
自営業には実入り無しで講習料金払っての参加はかなり痛い… まあ大なり小なりみなさん同じように思っているだろうけど。
かならず元取らないとね(笑)
しかしはたして国体関連の資格が
どれだけ商売の足しになるかは、はなはだ疑問ではありますが…
まあそうした邪念は良くないですわな。
ともかく!
いまから13年前のカナベエ国体セットからずっとお世話になっております、秦野の壁施設には。
いつきても、外のここは気持ちええなあ〜!

2011年11月23日水曜日

はじまりはじまり

何度も迎えたはじまり。
今回はいつもと少し違う空間です。
あれやこれやとない壁や裏の骨組みを、見えないのに想像力で頭の中で組み立てては時に全部壊してまた組み立てる作業ほど楽しい時間はありません。
頭だけが疲れるけど、前腕のパンプ並みに心地よい疲れですな!?
安全作業でがんばりますか!!

再び西へ

つかの間の休暇、のようなようでない、関東でのあれやこれやを過ごして再びセントレアへ。
と、その前に。
いろいろやりくりして、おそらく本年二度目にして多分最後の恵那笠置で途中下車(笑)

本年最高の冷え込みは朝起きると恵那山から南アルプスに至るまできれいな冠雪を見せてくれました!

で、肝心のクライミング成果はイルカ一級のみ。あとはことごとく跳ね返され、というよりは尻さえ地面からあがらなかったです。
う〜ん、厳しいな。
お買い得、という言い回しは嫌いだったけど、最近は教えてほしいという気持ちも湧いてます。
これも加齢の為せる業か?
言うは易し行うは如し!
自戒をこめて。

2011年11月19日土曜日

仮卒業

いつもそうなんですが、ひとつの大きい現場が終わると季節の移ろいを実感できますな。
今回もそう。
始めはまだ休憩時間に冷たいコークゼロを飲みたい暖かさだったのに、最後は熱いお茶飲みてー、という感じ。
まあ、夏には虫さんで微妙な変化、その年の季節の違いが少しずつ分かるようになってきましたが、秋〜冬〜春はこうしたからだの欲求するものや、指汁の出なさ加減でクライミングの喜びを実感して季節の移ろいを知る?(笑)今日この頃ですな。
やはりこれから3月までは個人的にクライミングトップシーズンなんで、なるべく故障、怪我に気をつけて追い込んで行きたいところですな。
とはいえ、
なかなか最近はマキタ仕事も順調で、それはそれで嬉しいのですが、やはり寄る年波は年々激しいので、なんとか現状維持を心がけてはいますが、いかんに…
ともあれ、
愛知県安城市のピッコロロッチャさん、みなさんよろしくお願いいたします。
来月、また床敷やセットでお世話になります!

来週からのあらたな現場の下見と打ち合わせを済ませ、D 班長と東名高速深夜特急で一時帰国じゃ!?(笑)

2011年11月17日木曜日

仕上げ

今日のバジル(笑)
うーん、今回はなかなかセクシーな形状?で何度もいろんな角度から眺めてはうっとりしてしまうのであります。いつもはそんなに感じないんですが、今回はホールド取り付けて欲しくないんですわ…
これって壁に初恋!?(笑)

まあ、何はともあれ工事は順調に終わりそうです。
あー、良かった〜

2011年11月16日水曜日

完成!

やっとこさ「バジルバルジ」の形が完成しました〜
今回は背骨となる中心線をカンテ状にして地面からまっすぐ天に向かって垂直に成長させてみました。
左右は15度変化で一定に起き上がっているので、まるで球体のような形状になりました。
うーん、美しい…
自画自賛ですがね(笑)
あとは細かい仕上げやその他作業が意外と山盛りあるんで、がんばりますぜ!

2011年11月15日火曜日

加須復旧

来月末の高校生大会までの期間、地元メンバーが楽しめるように新たにホールド取り付けてイレブン中心にルートを追加しました。
いつもは通称「ゼンヅケ」というアンカーすべてにホールドを取り付けてジム並みの復旧を二日間するのですが、今回は1日だけのスケジュール、はかない命?なのでコンペセットと同じ方式でセットしたので、けっこう練られた良いルートを作れました!自画自賛ですがね(笑)
すべて死闘〜試登したのでおかしなセクションはないのでトライしてほしいです、多くの方に!
というわけで、再び西に向かいますのでよろしくお願いいたします、西のみなさん(笑)

2011年11月13日日曜日

関東スポーツクライミング大会

埼玉県加須市体育館にてローカルながら(失礼)伝統の大会のセットをさせて頂きました。
13年の歴史のなかでいろいろ変化がありました。
いまではJOCの関東大会のようなユース選手のコンペにはなりましたが、基本的に真剣勝負!の場にはかわりありません。
今回は久しぶりの加須、久しぶりのリードコンペセット、1日だけのセットおよび最近のルールで予選ルートをデモンストレーションクライミングする、というなかなかにハードな二日間を、今年の夏にJMA の試験を優秀な成績で合格した数少ない女性セッターのユカ姉と頑張りました!
予選は難し過ぎる最近の予選を真っ向から無視して、3割ぐらいは完登できるやる気を出させるグレードにセットしました。まあ簡単にいえば昔、ジャパンツアーのセットをしていた頃の「なるべく全員に頑張ったら登れるルート」という、競技会にふさわしくないコンセプト?復活ですかね(笑)
まあ、ちょっと男子では小さめの少年がリーチーなセクションで引っ掛かってしまったのは申し訳ない。
女子決勝ではちょっとしたテクニカルセクションで成績が-○○○—気味ではありました。
でもまあ、全体的にはなかなかみなさんパンプできて良いパフォーマンスを出せたのではないかなあ〜とお見受けしました。
ともあれ、選手、関係者、そして関東各県の岳連スタッフ、加須のKSCC のみなさん、お疲れさまでした!
セッターに呼んで頂いてありがとうございました!
これからもがんばりまーす!!

2011年11月11日金曜日

バルジのバジル

工事2週間過ぎてかなり形が出来てきました!
来週はいよいよラストスパートですが、建夫はここで一息入れて、関東で石取り付けに行って来まーす!

2011年11月10日木曜日

日吉丸卒業2

先程は3D写真を初めてアップしたつもりが添付できなかったみたい… なかなか便利な道具を使いこなすのは、便利になるまで不便じゃのう〜(笑)

日吉丸卒業

早いもので安城市滞在はもう10日目。
本日で日吉丸ことのち藤吉郎は卒業してあづまの里に帰ることとあいなりやした。
まことにご苦労であった。
ヨッシーも明日は卒業。
拙者も週末〜週明けにかけては坂東の里にある室内教練施設にて、あづまの国々諸国忍者選手権の順路作りと見本演舞の任務があるゆえ、ちと留守にするでござる。
代わりといってはなんだが、越前の国を代表する使い手、宮保殿が本日より参られた。
これで来週の追い込みは万全でござるな!?

ナカジメ

岩場でリフレッシュしたあとは、仕事が大いにはかどります!
一気に各パートの壁が成長を始めました!
そして、頑張ったあとは、美味しい料理とビールが待っている(笑)
店長を囲んで今夜はもうすぐ帰京してしまうヨッシーと日吉丸のお別れ会。
店長さん、ごちそうさまでした!
明日も頑張りますぜ〜

2011年11月9日水曜日

間違い探し

昨日の笠置の写真ですが、偶然同じ課題、同じアングルで撮影したカットがありました。
しかして、驚いたことにぶれない男が、そこには写っていたのです!
さあ見つけてくださいね(笑)

2011年11月8日火曜日

つかのまの休暇

時期も良し。気候良し。そして現場から近いこと良し。
というわけで、店長さんといっしょに恵那に行ってきました。仕事です。
ウソです。
8時に現場から現場に出発(笑)
あちらの現場はほぼ貸切状態。やっぱり人様の平日はいいですなあ〜
全員ほぼ恵那ビギナーなのでトポどおりに時計塔岩からスタート。
レベル差の少ないメンバーなので全員で同じ課題をどんどんトライしていく。
いろんな課題が揃っているエリアなので、それぞれの得意不得意な課題が顕著で実に楽しい。
でも最終的にはほとんどの課題を全員がこなして次の岩へ!
そんなことを繰り返しているうちに、楽しい時間はあっという間に過ぎ去り、指皮も減りすぎ、17時ちょうどにまるで仕事終了通告のごとく日没終了しました〜
いやあ〜、楽しい1日は終わり、また明日から頑張りませう!
オーッ!!

2011年11月7日月曜日

ピッコロロッチャ〜

日本語ペラペラのイタリア人オーナーは、気さくで料理が大得意。自慢の特注石窯で焼いてくれるイタリアンカリカリピッツアーは、もう最高です!
オープンは年明け早々予定。
外観も環境もグーな感じです。
もちろん壁もグーな感じに工事中ですぜ!
タイトルはジムの名前で、小さな岩、という意味です。
ドラゴンボールのキャラではありませんよ〜(笑)

プレマンサンデー

現場のカレンダーには赤い曜日はありませぬ。毎日が仕事です。
現場にいなくても、毎日が仕事勝負!は、自営業者なら当たり前です。
会社員とか公務員の方々によく「経費でハイエースも買っちゃってさあ〜いいよねえ」とか妬みに近いこといわれますが、出張手当てとか残業手当をもらった上で文句言ってる人には絶対理解してもらえないみたいなので、もう説明もしたくないですが… はい、すべて自腹なんですよ。
どこからも降ってきません。全部じぶんの能力で稼いだお金で、買っているのです、何もかも。
なんもやましいこともありませぬ。
あなた方が毎週末に天気に一喜一憂しているときも大抵働いているわけですから、トレーニングひとつとってもあなた方には到底及びませぬ。
でもクライミング好きだから、なけなしの時間をさいて、やりくりして、登るのですよトウハン工は。
というわけで、一昨日に続きやってきましたプレマンに。
今日は日曜日だから割高だけど、登りたい気持ち優先で支払い明瞭でいざ勝負!
銭湯では♂d班長には軽くあしあわれたけど、誰よりよも今夜はイケてましたね。

2011年11月5日土曜日

サーシャ、いいねえ

的屋の日吉丸は商売柄、プロパンボンベ持ち込みで朝昼晩の料理をセルフまかないしております。
昨日のプレイマウンテンでは二時間耐えられずに途中で競技終了通告。
今日は夕方から各所筋肉痛に悶絶していて、銭湯アサヒ湯では「前腕のくじき」に効くヨモギの湯に浸かっておりました(笑)
業務連絡:
ロクスノ編集長様
クライミングジョイ、非常にためになるしかわいい娘たくさん出てて楽しいッス! これから毎月買います!
by-hiyoshimaru

※残念ながらジョイは年二回発行ですわ。※

2011年11月4日金曜日

隣街

断熱工事は順調に仕上がったので、本日ははや上がりで昨年工事に入ったプレイマウンテンさんに登りに行きました!
先日あったコンペ課題で三時間充分に楽しませて頂きました。
思い起こせばこんなにたくさんどっかぶりの壁を登るのは8月ぶりですわ!
いやあ〜さすがに腰か張りまくってカチコチになっちまったんで、明日は要注意ですな。
あー久しぶりにたくさん登って満足満足(笑)
しばらくこの界隈にはお世話になるので、みなさんよろしくお願いいたします!

2011年11月3日木曜日

現場生活

毎度のことながら、現場に
寝泊まりする生活が始まりました。
大抵は近くのビジネスホテルに皆の衆は分散して寝てるんですが、今回は四人全員、完全寝泊まりです。
今回のメンバーはなんとフィッツ以来の「311カルテット」!
また天災がおこらないとも限らない…
あー、くわばらクワバラ(笑)
初日の晩は日吉丸が沈没しました!

2011年11月2日水曜日

Aー1県

あたらしい現場が始まりました。

我々の工事前の業者がテンパっていて頑張っております。
おりますが、わたしらここで今夜から寝るのですが、、、。
眠いなぁー、でも寝れないのでありました…
設備屋さん、頑張れ!(泣)