2012年8月30日木曜日

残暑お見舞い申し上げます

関東では20日連続の猛暑日だそうな。
おまけに熱帯夜連続無限大。
現場系関係のみなさん、本当にがんばってますなあ!
いろいろ不満やイライラが、暑さで100万倍に膨らむことも日々多数あるかと想像できますが、冷静に、頭のなかだけはクールビズでいきやしょうや!

ということで、昨日よりD 班長の応援で千葉県八千代市に参戦中。
最近のジムの中では珍しい部類に入ってしまうスタンダードなレイアウト。
メンバーはh小屋主任と昨日までnaカジー。
本日は木曜日。
班長は日曜日から入っているとはいえ、実質月曜日から4日目で壁、全部あがりました!
蒸し暑いけど、やはり7月に最暑の沖縄現場を経験しているおかげで、なんとかしのげてます。ありがとう、GO庵君(笑)

明日からはいろいろ付帯施設の造作やら仕上げやら塗装やら、やらやらやら。

あっ、ジムの名前は「エイツ」だそうです。来月中旬にオープン予定!
近所のみなさん、よろしくお願いしますね!

2012年8月29日水曜日

ウェストロックセット完了!

週末の2周年コンペは法事で参加できませんでしたが、なかなかに盛り上がって、また各カテゴリーのレベルも高かったようです。
そして明けて2日間は営業用のセットへ。
コンペ課題はほとんど残してのセット。実はこれ、けっこう営業用との併用は難しく、腕のみせどころ。
今回はプロセットさんとの共同作業なので(いつもか!?)まあそこのところは慣れたもの。

今回もたくさん、クセのあるもの、スッパリもの、ジクジク系?いろいろ揃いました!
セッターのみなさん、スタッフのみなさん、みなさんお疲れ様でした。

今回も新しい壁「コスモタイガー」まで全山トラバースする108手のナガモノ課題を作りました。
これでみんな煩悩を振り払ってくださいな(笑)
ともちゃんが仕事最後にオンサイト、お見事!


この二年間で会員数もかなり増えているとのこと。ますますの発展を祈念して、バンザーイ記念写真です!(笑)

2012年8月23日木曜日

コンペセット

昨日今日はウェストロックさんの二周年記念コンペのセットを、D班長、ともちゃん、O可能、そしてMやーんとしてました。
コンペは日曜日。自分は所要で行けませんが、さきのメンバーがジャッジしてますので選手の皆さんはがんばってくださいね!
月曜日からの復旧営業用セットには復帰しますので、調布のみなさんよろしくお願いいたします!

セットの傍らでは連日深夜までHッチ組の精鋭が更衣室を大改造中!

2012年8月21日火曜日

横山る

今年最後の上州のブナ林。
天気は快晴、猛暑日で申し分ないムシトリ日和。
2週間前だったら。。。

だめ元で出かけるも、秘蔵の立ち枯れはどれもこれもことごとく留守。というか、もぬけの殻状態。
こないだ来たときよりあきらかに気温も高いのに、強者どもが夏の夢の跡。
みんな、死に絶えたんだなあ。
また来年、会おう!

で、やぶれかぶれのラストライトトラップ。
月回りは最高。新月に近い。
満点の星空は天の川が最高にきれいだけど、気温はグングンさがってあっという間に20度切りました。。。

でも、22時過ぎに、天の神は舞い降りてきました!

自然に感謝!

来て良かったなあ〜

2012年8月17日金曜日

熱帯夜へ進路を取れ!

連日の34度、たぶんジム内の気温はプラス3度かな?
ヌチョベチョなセット作業を本日で終了しました!
最終日までがんばってくれた前腕デカ君(ちとネタ古いか)、あと職人クライマーチームのみんな、お疲れ様でした。
自分も無事に卒業ですわ。

今回もたくさんこさえましたなあ。
今回のマイテーマは、ずばり「女性が頑張れる課題」です。
デクノボーの野郎達はまったく相手にしてないので、物足りない生意気な小僧どもはK¨マークかみやマークで打ちのめされてくださいな(笑)

というわけで、オーナーさん、店長さん、手伝いのみなさん、お世話になりました。
明日からの営業も、それから明後日も来週も、来月も、ずっとずうっと、頑張ってください!

さあてと、大渋滞に突入しまっせえ!

2012年8月16日木曜日

灼熱残暑続くつづく

工事中は涼しくて快適だったのに、もっとも暑いのが嫌なセット作業に入った途端に蒸し風呂セットに突入二日目!
手の甲から滴る汁に手のひらまで濡れてくる。。。
スローパーは、かなり、厳しい。
全体的にはかなり営業向けに気を付けて適正な段階をきちんと追った、3級ぐらいまでは女性でも距離ではじかえされないように気を付けてセットしております、少なくとも自分だけでも。
それでもやはりどうしても男距離感になることがままあるので、気が付いた時点で足を足すとか、穴ひとつ寄せて付け替えるとか、暑さでボーッとしながらも気を付けて、面倒腐らないでがんばっております。
正直なところ、2級から上は、リミッターをかなり解除しております。
まあ、いまや自分のフルリーチで作っても最近の若者は身長もリーチもはるかに長いし強いので物足りないかも知れませんが、まあそういう強い若者はお客さん全体の数百人にひとりぐらいの割合だから、「簡単すぎるし、甘過ぎー」なんぞの声は腸煮えくり返りながらよーく聞こえてきますが、一応面向きには気にしてません(笑)

とまあ、楽しい時間はすぐに過ぎ、本日はMやーんとy原旦那は関東に帰って行きました。
明日はgenちゃんとふたりで残り締めと、ビス打ち仕上げに入ります。

なんだか明日も蒸し暑いらしいけど、安全作業でがんばりますか!

2012年8月15日水曜日

灼熱の現場メシ

ここ下越に来て、本日は一番の暑さなんと34度!
久しぶりにどえらい蒸し暑さ。

でもまあ今年一番の暑さの沖縄現場を経ているので、今日もY原旦那共々なんくるないさあ〜

ところでここのところ30度以下の日々でラーメンな昼飯でしたが、さすがに今日はムリ。
ということで新潟県民のソウルフードなるもの二食入りを購入、そして調理。

さてその味は。。。

。。。
。。。。
。。。。。
。。。。
。。。

皆さんには機会があったらお試しくださーい(笑)


結果的にはキムチたっぷり入れていつもの味に強引に変えてしまいました。
すみません、新潟の皆さん!

2012年8月14日火曜日

槍ヶ岳卒業

本日、朝からけっこういいペースで飛ばして見事壁建て工事完了!
もう明日から切り粉も飛ばないクリーンな現場です(笑)
明日からはいよいよよりクリエイティブな仕事、セット作業に入れます!

D班長は短い夏休みを大好きな登山に費やすべく北アスプスへ帰って行きました! お疲れ様でした!

マットが入りました!

ここは越後の国、新潟。
新装開店したキャンプ4さんの、一年目の大改装工事も峠を越えました!
昨晩はナカジメでタイ料理を御馳走になりました。職人チームを代表して、御馳走でした!
写真はD班長のブログ「ダッチライフ」を見てくださいな!

ウレタン、カバーの設置も手際よく終わり、当社意匠登録?のベンチ型マット固定工法もかなり段取り良くなってきて本日中にも完成か!?

長い長い冬場の寒い季節にはきっとホッとする情熱のレッドマットが印象的ですな。
皆の衆、も少しがんばってね!

2012年8月13日月曜日

JOC ジュニアオリンピック撮影

事後報告になりますが、今年の富山ジュニアオリンピックでは、予選の熱登を翌日に販売する写真サービスを休ませて頂きました。
楽しみにしていた皆さんにはまことにご迷惑おかけしました。

決勝の最終日、本日はロクスノや協会向けに撮影にやってきました。

新潟からのとんぼ返りはなかなか大変ですが、今年も若い登りを見れて少し元気もらいました!

写真サービスのほうは現在のところなかなか時間が取れずにホームページの更新も停止中です。

お時間がかかっても良ろしいなら、直接連絡してください。
以下の通りです。

Kemecs @ t.vodafone . Ne . Jp

迷惑メール防止のためにスペースやら大文字入れてますが、すべて小文字です。
ご面倒てますが手入力でお願いいたします。

佳境

壁の改築工事も大詰め。
形は揃いました。
関係者の皆さん、お疲れ様です。ありがとうございます!

今回も良い仕事ができていると思います。皆さん、ありがとうございます!

2012年8月10日金曜日

柳る

本日は早朝よりなでしこファンのみなさん、長い1日お疲れ様でした!
自分も非常に濃い1日でありました。
健闘しながらもあれがハンドじゃないならなんなんよ、と思いつつ6時出発。
本日は午後に某所での打ち合わせの予定ですが、現在の現場も順調なんで自分は午前中は寄り道して南東北地方のブナ林に初見でムシトリ!
現場には7時過ぎに到着するも、林道が崩壊通行止めのため徒歩で出発。制限時間は約4時間。林道の最高標高地点まで7.8km ぐらいあるみたいだけど片道二時間行けるだけ歩いて行こうと出発。
採集しながらなんで峠まで行けず…
なんとか1100mまで登りましたが肝心の天気が曇りでまったく気温があがらず。花はノリウツギが咲き始めで良い感じなんだけど、まったくカミキリは飛ばず。こういうときは、前日に農薬でも撒かれたのか?と思いたくなるぐらいなにも虫の気が感じられないのですなあ。
うーん、まいった。これではただのハイキングだ。

と、そのとき!
なにげに柳の枝を歩く黒くデカイ物体が!
あっ、あれは10年前にわざわざ6時間もかけて採りに行ってたヒメオオクワガタではないか!

急速にムシアイがキュィーンと始動して、距離と方角を計算しつつ、11m竿がするする伸びていく(笑)

目的外とはいえ、50ミリオーバーは嬉しいな!
立て続けに3頭50ミリ前後の♂が採れて満足。なぜか♀とかアカアシは全く見かけなかったので、やはりまだ季節は遅れてるのかな?
小さい♂は逃がして、久しぶりに柳ルッキングを堪能できました。

肝心のカミキリはヌルったけど、やっぱり天然林はいいですなあぁぁぁ。

あっ、もちろん午後の打ち合わせもバッチリこなしましたぜ!

さあて、明日も0330起床で男子サッカー応援だ!オーっ!!

2012年8月9日木曜日

越後の盆踊り

ここは新潟、コシヒカリの聖地!
お盆のお祭りに合わせて、ここキャンプ4でも盆踊りのやぐらが急ピッチで工事してるよ!
お祭り好きの二人がさっそく出初め式だよ。
落ちたらどーすんの(笑)

というわけで面白おかしくいつもの面子でやってまーす。

2012年8月7日火曜日

現場飯

久しぶりの昼食自炊。
まだラーメンを作る気温ではないけど、御飯系は行ける季節になってきました。
ここ新潟現場は本日は寒気が入り、そして風が良く抜ける現場なので、今日は早くも秋を感じさせる爽やかな気候で過ごしやすい。
こういう空気の入れ替わりとともに、寒気積算が体内時計とともに始まり?そろそろムシトリからクライミングにスイッチ入りそうですなあ(笑)

ちょっと夏バテ気味なので、ゴーヤと豚肉と沖縄食材に、キムチ、エリンギ、ネギでレトルト御飯と混ぜて炒めて、夏チャーハンだあ!

やはり毎日のことだから、しっかり食わないと、な!

バックは、モリ突きのイメトレしている野生化した前腕デカ(笑)
これから2週間、よろしくです!

再開

断続的な夏休みもほぼ終了〜

新しい現場にやってきました。
今回は新築ではなく改築工事。
とはいえけっこう大胆に変わりますぜ。

空調の効いた現場飯場には、素晴らしい正真正銘の保養施設が!

2012年8月5日日曜日

サワグルミる

日本男子サッカーのオリンピック、エジプト戦では美味しいビールを飲めた輩が多かったのでは?
いやあ〜、ミラクルはどこまで続くんでしょうかね。

こちらも昨年のミラクルを再び、ということで、オオアオポイントに早目に出撃。
今年も出会えて良かったなあ〜
本当に綺麗で、ジャコウの香りが、夏休みを実感させてくれる。

ここのポイントも一年でかなり変わり、来年は消滅またはかなり困難なことになりそうなので、たくさん採集しておこうと思いました。
が、まだ発生初期みたいで数はあまりいませんでしたが、ポチポチと18時ぐらいまで採れました。

さあて、渋滞がんばって帰ってすぐに明日から現場へ出発だあ!
頑張るぞ、オーっ!

2012年8月4日土曜日

ブナる

山梨県から東京都、神奈川県から再び東京都。埼玉県を経て群馬県の北の外れにやって来ました。
昨年は異常な豪雨災害で命からがらのムシトリ行でしたが、今年は昨年の爪跡をみながらの再訪。
自然林のブナ林には爪跡はまったくないのがなにをかいわんや。

今年もソリダに会えました。
しかもけっこう大きめの♀が採れました。
オオアオポイントは微妙な変化が。悪い方向の変化が。
でなんで、明日は今日と同じメニューでなるべく採れるうちにオオアオ攻めますぜ!

2012年8月3日金曜日

真夏日のアサギマダラ

本日は久しぶりの撮影仕事で奥秩父へ。
連載物の仕事でしたが、今回も主人公はスーパーサイヤ人に変身して勧善懲悪!?
命懸けになるとサイヤ人は脅威のソコヂカラを発揮するというのは本当だった!(笑)
続きは次号ロクスノをチェキラ〜

で、ビレイヤー兼案内役のG目羅氏はというと、大の蝶好き。
今朝も6時からミドリシジミの観察と撮影をしていたみたいで、アプローチ道中、虫話ばかりでサイヤ人をおいてけぼりにしてしまいました(笑)

で、この山に夏に来るときは必ずや立ち寄るノリウツギアベニューへ!
今年はどの株も勢いがあって花の咲き具合も豊かで満開。昨年はまったくショボい咲き具合だったから、木の寿命がもう終わりなのか?とも思ったけど、ただの外れ年だったのかもしれませんな。逆にこの四年間で今年は最高の咲きっぷりだから、何年かおきに周期があるのかもしれませんなあ。
いやあ、自然観察は奥が深くて面白い。これからも毎年観察を続けていくとしましょうかね!
ところで今年新調した11m 80センチネットで花をワサワサ掬いましたが物凄い数のカミキリやハチ、カメムシ等々が入り改めてその威力にビックリ。
しかしながら99%は採集済みの普通種ばかりで特にそれらの比率も変化なし。ステノコ3つ入りましたが以前ここて採れた脚の黒化型ではなく普通バージョンでした。

すばらしいノリウツギの満開花見が出来て、仕事も上手く終わって、良い1日でした。
サイヤ人さん、G目羅さん、お疲れ様でした!

2012年8月1日水曜日

坪田体育館

約ひと月ぶりに三宅島再訪。
今回は、この一年間寄せ集めのマットでなんとかしのいでいた取り付き回りでしたが、予算もついてちゃんとした立派なボルダリングマットを買って頂きました。
全体のサイズが大きいですが、船で運ぶことや現地での今後の展開も考えて、一定サイズのマットをすべてベルクロで止める方式で納品してもらいました。
今回はD班長とふたりで設置作業と、夜は9時まで島のみなさんと講習会を行いました。
設置は夕方には終わり、前回設定した課題で、欠番になっていた水色と黄色を6本新に追加!
新しいマットは素晴らしく、本当にここで全国大会規模のコンペを行えるレベルに成長しました。
参加者のみなさんも本当に活発で、楽しんで三時間がんばっていました。
みなさんお疲れ様でした。

台風のうねりで着発帰りは慌ただしい24時間だけの滞在になってしまいましたが、また11月にいろいろイベント予定してますのでよろしくお願いいたします!