2013年12月30日月曜日

押し迫って

昨日はセンナを吸い込み過ぎたのか深夜に頭痛で何度も起きる。
ちょっと働き過ぎの1年だったので、割りと自由になる最後の1日は、好きなことに没頭する。
とはいっても普段とムーブメントはまったく同じなんだけど(笑)

独りだとベースツライチも出来ないので意外と時間がかかってしまった!
いつも同時進行している骨屋さんのありがたみを実感。

来年はこれで少しは変化できるかな?それとも満足してしまうか。
後者の自分が想像できてしまうのがなんともいえないけど(笑)
がんばるか、来年も!

皆の衆、来年もよろしくお願いいたします!

2013年12月29日日曜日

いい塩梅

大阪方面への業務連絡その2日目!
本日核心ムーブメント無事完了しました。
2列スラッシュの謎も納得でありやした!
センナの調合具合、手首の返し具合、22枚の仕込みでかなり習得できました、が、
手間かかりますなあ。
これは材料代も含めて少しお高くなりますが御了承くださいませ。
なんのことやら(笑)

新しいヌンチャクと廻しも、良さそう!
あと2日でどこまで来年の仕事への準備ができるかは読めないけど、独りだと残業もなにもなくて限界までできるから自由だ!(笑)
さすがに近所迷惑な時間までにしないとな。

ということで、また。

2013年12月28日土曜日

センナ

大阪方面に業務連絡です。
本日より予定通り仕込み開始しました。
明日に核心ムーブメントを行います。
東北地方でいうところの溶剤にすっかり酔っぱらってしまって、とても1日では無理ですわ!
本日の線量越えてしまいました(笑)
これで運転して捕まらないのだろうか?(笑)

2013年12月25日水曜日

よろづ

今週の仕事場。
ここには、大袈裟かもしれないけど、
自分の半生を捧げてきた場所。
関東ブロック大会
加須カップ
ジャパンカップ
埼玉国体
ボルダリングジャパンカップ
ワールドカップ
その他いろいろいろいろいろいろ。

逝ってしまった人、他所に行ってしまった人、
ここにいて歳をとってしまった人、
そして、
あたま剃った自分(笑)


なんだかんだと関わりの深い場所って、あるだなあー。
本人の意思とはまったく別に。
むかし大昔、まだ高校生の頃に乱読したどこぞの本にそんなような、人の生き方の不思議と因果を書いてあった本を読んだ記憶はあるけど、いまはもうまったく何の本だったか思い出せない(笑)
まっ、いーか。

要は、
生きている間に、
どんだけ生きたか?
ただそれだけなんだよ、人生なんてもんはよ。
いい悪い、じゃないんだよ。
腹の奥底から沸いてくる、
でもほんのわずかな意思。
そいつを無視するのか、大事に考えるか。

老兵は死なず
ただ去り行くのみ

2013年12月24日火曜日

イブと寅次郎

トレーニングでも、仕事や勉強でも、日日の達成値を記録している人は多いだろう。
自分はこうした記録をとることには全く苦手。日日の記録によって良いこと悪いことがあぶり出されることは理解できるけど、けどで充分満足するタイプ(笑)
直感や感覚的な勘が重要と思っているから、数値で理詰めは大の苦手。

世の中はクリスマスイブだという今夜、北関東某所で年配ロートル作業員しかできない高所作業に従事、そして公園にて宿泊。
別になんとも思わないけど、あえていえばひとりで静かな夜は最高の贅沢。
長くて明るい流れ星も見れたし!

独りだとお酒が自分のペースで飲めるのもイイ。
あんまり強くないから。

だんだんボーッとしてくる頭で突然思い出したのはフーテンの寅さん(笑)
子供の頃はもちろん、渥美清さんが亡くなってからも、好きだった。まあ、たぶん多くの日本人は好きだったと思う。
旅から旅への生活に憧れて、尚且つ元々の放浪癖があいまって、小学五年生から始まったフラフラ癖は35年以上経ってなお悪化する一方です(笑)

で。
エイコこと愛車のハイエースでの車中泊をいったい今年はどれぐらいしたんだろうか?と思い立ったが吉日!
酔いながらも手帳みながら計算してみました!

結果は現在155泊。
あと年内は3泊する予定なのでおそらく158回も寝ていました。
意外と少なかったなあ(笑)

昨日は3年目の車検も終えたので、計算したわけではないけれど、おそらく3年のうち丸1年は過ごしたのかな?

渥美さんは凄い役者だったけど、その演じた心はまだまだ生きている。
フーテン、
いい響きだなあ。

どこに居たって、心は錦だよ!

2013年12月22日日曜日

連敗脱出

11連敗のあと、その話を聞いた長男がリベンジに参加してみたい、というので再びP太郎とアクアラインを渡る!
この冬一番の冷え込みの朝は、快晴で富士山も真っ白に冠雪した姿がくっきり見える。
今回も、自分はいわばお客さんみたいに計画に乗っかって行くというもっともお気楽な採集(笑)
せめて運転だけでも、とP太郎の指示するポイントへ向かう。
最初のポイントは8時前に到着。
いつも通りの時間に、少し仕事モード?っぽい。
海岸林なので、山とは探す視点が違うけど、目指すターゲットの生息環境や越冬場所を推理していくのも、昆虫採集の楽しい時間。
 
 
 ヤブに沿った踏みあとを歩いていると、笹薮の中に見落としがちな立ち枯れをGんが発見。
さっそく怪しげな部分をほじっていくと、いきなり出たあ~!
真っ黒なモンロータイプの♀だあ~!
大声出してP太郎を呼ぶ。
 12日目でやっとご対面!
目の輝きが少年そのものだった(笑)
これで俄然やる気が出たのはもちろんのこと。

 同じ立ち枯れの違うところからは♂が出た~!
ちょっとピッケルでひっかけて脚がもげてしまった。。。
 
 

しかしこれでペアゲット!
目標達成!
その時刻08:45!(笑)


 ほどなくしてP太郎もすぐ近くの立ち枯れから、ついに1♂ゲット!
おめでとう~

 Gんも教科書通りの松腐朽材(ふこうざい)から1♂ゲット。
うれしそうだった。

 採れたエリアはかなりピンポイントで、10時前にはもう探す材がない状態になり、移動。
人里近くの採集では、いろんなゴミの不法投棄が目につくけど、捨て猫、捨て犬も、実に多い。
今日は捨て鶏(たぶん高そうな品種)を初めて見た。大量に材から出てくるムカデを与えてみたけど、つつくばかりで飲み込むことができない。かわいそうだけど年は越せないかな。

その後、3か所移動するも、カスリもしなかった。今朝は運が良かったみたい。
でも前回のエリアよりは虫の密度は高くて、いろんなものが出てきて楽しめた。
中でも、オオスズメバチの来季女王蜂になるマリアたちの集団越冬を初めて見つけて驚いた。
単独で越冬していると思っていたけど、越冬に適した場所には喧嘩しないで仲良く冬越しするんだねえ。同じ穴にはコオロギもいた。これは春になったらまっさきに肉団子になる運命だったかもしれない。そういう場面も気を付けていればこれから見れるかもしれないな。
身近なところでも、まだまだ知られていないことはたっくさんあるもんだなあ。
ムシトリは楽しい!
P太郎、来週今年最後の採集で♀採れるといいね!
祝!11連敗ストップ(笑)

2013年12月20日金曜日

応援2

東日本某所での応援に再びスポット参戦!
なかなかまだまだやることてんこ盛りで、いったい全工程のなかのどこいらへんに位置しているのやら、ついつい親方気分で心配してしまいますなあ(笑)
年内、連日残業で大変だろうけど風邪とか怪我に気をつけてくださいね!
がんばれ
がんばれ

2013年12月19日木曜日

雨男

21年目も終了しました。
1年に6回。
雨に降られたことは片手以内という驚異的な記録を続けてきたのですが、今年は雨率が高い!
よりよって昨日までずうっとカラカラカサカサだった天気が、朝からシトシトピッチャん。
多少の小雨なら風もなければまったく問題ないのですが、午後からはけっこう本降り。
寒いせいか動き続けていないと暖まらないせいか?雨の心配もあるので午前中で外回りを中心にけっこうがんばったので、標準タイムを上回る作業経過(笑)
やっぱり冬はどんだけ本気だしても暑さでオーバーヒートしないのがうれしい!
暑くて頭がボーッとするよりは、寒くてガタガタ震えながらも頭がシャキッとしてどんだけ回転数あげても追従してくる身体がうれしい。
あっ、これってMなのか!?

暮れの挨拶まわりを済ませて、16号まわりを済ませて、明日はまたmやーんの助っ人へと走る、そして寝る!
今夜も英子に包まれて明日への英気を養いますぜ!



英子≒エイコ≒ハイエース

2013年12月17日火曜日

応援

先週からイレギュラーな予定に振り回されそうで巻かれまいと、なるべくなんでも楽しんで受け入れております。
が、さすがに年末もカウントダウンの今日この頃に、あらたにヘルプの要請が。
もともとお世話になったHさんとことなれば行かねば恩を仇で返すというものでありましょう。

つかの間の晩夏以来の休養日もそこそこに準備とつかの間のうたた寝ののちに北関東へ。
遊びの睡眠不足と仕事の睡眠不足の連日は、かなり厳しい。

それでも久しぶりに会う戦友?との再会はうれしい。

いつも通りに作業し、そして終わる1日。
仕事は、いやいやしてる人が多いでしょうが、
自営業は、うれしいも苦しいも全て自分が引き起こす責任の結果なので、楽しいことも苦しい、悔しいことも、すべて受けとめて、そして次への糧にするしかない。
こういう直接的で厳しい世界はクライミングの行為に似ているから、なおやりがいがある。

人は人の世界で生きているのだから、常に人間関係の中でしか生きていけない。
いろんな事象も否定的に捉えるのも、前向きに捉えるのも、自由。

クライミングに若いときに出会ったことで、会社勤めには向いてないけど、ボーナスももらったこともないけど、
そこそこ自由な人生を歩ませてもらっているな、

ぼやけた満月を見上げる。

明日も、できることをするだけだね。

2013年12月16日月曜日

年に1度の

行ってきました久しぶりの昆虫採集!
天気は快晴~
古くからのムシトリ仲間、というか師匠のPタローとちょうど1年ぶりに関東近郊に日帰りで出かけてきました。
今日の狙いは某地のマイマイカブリ。
あのカタツムリを喰らう日本の固有種であります。
日の出前から活動開始!
越冬している良さそうな朽木を探してそっと崩していきます。
 これは!
というような経験上必ずはいっているはずの物件を見つけても、出てくるののは女王蜂ばかり。

 次に出てくるのはアマガエルさんたち。
彼らがいるということはそれなりに適度な湿度があるということなので正解のはずなんだけど。。。
 オッ!黒いの!と思ってもアリの仲間。
しかしこやつらは羽根アリも混じって越冬していたのが不思議。
春先に羽根アリたちは飛び立つ種類なんだろうか?
 さすがPタローがセレクトしたエリアだけあって、なかなか良い環境なんだがねえ。
あっというまに1日の大半をヌルで過ごす。
本命に付随する副産物的な種々雑多な昆虫がほとんど皆無というのが信じられないぐらい気味悪い。
ひょっとしてまだほとんどの昆虫が越冬態勢に入っていないのではと疑問が起こるぐらい納得できない。
午後は周辺あちらこちらに目星をつけて探索に出かけるが、まったくカスリもしない。
Pタローは今日でなんと11連敗という大記録を更新!
名人がこれだから、もしかするとオオトラやアキヤマイを超える6段という可能性も出てきた(笑)
ゲキレア、
リベンジしかあるまいよ。
そして、いまやオサムシ屋になったPタローがふと目に止めたカクレミノの枝に思いもよらないタテスジカミキリを発見!
二人とも長年それとなく探してきたターゲットが目の前に。突然の予期せぬ初対面になんだか複雑な気持ちでうれしかった。
このあと、自分はすっかりカミキリアイに変わったのは言うまでもない(笑)
やはり本当に、窪地を作ってピタッと身体を密着させていた。
しかもはがそうとしてもかなり強くしがみついていたので2度びっくり。
まあ予期せぬプレゼントがあったので、
良い1日でした(笑)

2013年12月15日日曜日

都心は

関東地方は今日も快晴!
千葉とか三浦半島に硬い岩場とかボルダーあったら間違いなく登りにいくのになあ。
まあないものは仕方ないので、電車に乗って現代の岩場へ。
暖房も効いているし楽しい苦しい課題も図書館の本のように無限に登りきれない量と質が揃っているので、嘆くこともないかな?

混むまでの午後イチまで登り、ホンの少し打ち合わせ。
そして本日のメーンイベントへ!

日本の、いや世界のオタク文化の中心部へ覚悟して突撃(笑)
こーゆーところははっきり言ってチョー苦手だけど、来年のムシトリにとって大事な仕込み道具を作るためにはそんなことは言ってられない。

数時間。
目が点になること多すぎてもう疲れました。
いろんな意味で凄いところです、ここは(笑)

あまりに刺激が強いのでリピーターが多いのも分からなくもない。
あっ、自分もまた行くことになりそうなんだが(笑)
ヤバイ

2013年12月11日水曜日

増やす

予定日よりだいぶ早くベースキャンプの改築工事は完了しました!
毎日残業もあったからなんですが、最後に4つの変形マットがぴったりと収まったのには我ながら感動しました。
なにせ見えない壁裏の寸法を表から念力で測量?したのでかなり不安で夢にも出てくるほど自信なかったのですが(笑)
ようやくホッとできました。

フリーダム親方とSシー店長、スタッフの皆さん、お世話になりました!
純順にはケメクス最新ハリボテ工法を伝授したので、これからどんどん増殖していくかも?がんばってねー!

2013年12月10日火曜日

幼虫前腕

年末はいろいろな事柄が、特に、同時進行して大変だけど、大事なことは目の前のことをひとつひとつ確実にこなしていくこと。
精鋭職人衆のおかげで改築工事はかなり順調に進みました!
明日は早くもフィニッシュに向けての段取りを開始!
2日連続の残業ながらも、今夜はみんなで充実保養施設を利用させてもらうことに。
もちろんリードでしょう!
面白そうなルートが目白押しだあ!
しかし身体も前腕体力?もかなり限られているのが悲しい。
ここで日夜前腕を太くしている親方と番頭さんと一緒に写真撮らせてもらいました。
どれが誰かはなかり易しい問題かな!?

2013年12月9日月曜日

ベースキャンプ改築工事

本日より入間におります。
日本最大のジムも早くも三年生。
思えばボルダー工事を自分で一手に引き受けて、それなりの規模にそれなりのプレッシャーを感じながらも全力を尽くしたのも、いまでは良い思い出と経験を積まさせて頂きました。

撮影で旧知だったとはいえ、かなりの大工事の半分を丸々自分に託してくれたH山親分には足を向けて寝れないですなあ(笑)
お陰様でその頃からほとんど独立して日本全国のジム工事の依頼が来るようになったのだから、感謝してもしきれないですなあ。

今回はプチ工事とはいえ、基礎の骨組みを組み換えるのでなかなか大変。
精鋭を増員して、なんとかこの数日で生まれ変わらすですぞー!

2013年12月8日日曜日

システム+

横パン。
スティックインボードに続き、システムトレーニングボードを造りに行きました。
従来キャンパスボードのあった二階奥の院?に設置してきました!
スティックインボードとキャンパスボード、吊り輪やボールやいろいなぶら下がり系のトレーニング部屋はかなり充実していて、実際利用者も確実に定着してきているように見受けられました。合わせて体幹トレーニングをしている常連も多く、これが全国的な流れになっていくのなら、日本のクライマーはみんなナガトーモのようにタフになっちゃうかもね(笑)
昔から(20年以上前)日本人の一般人クライマーのレベルは世界の中でもかなり平均レベルが高いので有名だけど、その謙虚すぎる国民性と楽しむ前に苦しむことが美徳?の自虐的な傾向はいまだ健在のようで安心しました(笑)
なにごとも一生懸命に真面目に取り組む国民性は、和食文化よりもよっぽど世界文化遺産の価値を感じますなあ。
こうゆうふうにモノゴトを見れるようになったのも少なからず若い頃に世界のあちこちに出掛けていろんな人々に出会えた賜物であって、そういうアナログな体験はいくらスマホひとつでなんでもできる世の中になっても案外基本的に大事なことだと思う。
毎日をひとつひとつ大事に取り組み、そして胸にはでっかい夢を持っていてほしいね、若者たちには!

2013年12月6日金曜日

走れない師走

都内は予想以上にクルマの多い金曜日。
さすが年末ですなあ。
工事も多いし
事故も多い。
安全運転で譲りあい、
ビスターリ
ビスターリ

2013年12月5日木曜日

実感師走

師も走る月とはよく言ったものですなあ。
忙しいと思うと本当に忙しく思ってしまって疲れるだけなので、普段から忙しくないフツーとなかば自分を欺いて生きてきていますが、今日ばかりはさすがにチカレタ。
メインの打ち合わせ前に一仕事。
メインが終わってから飛び込み仕事の打ち合わせ。
そして登る時間がないので当初予定していた街での所用をテキパキこなしていたら、またまた打ち合わせ舞い込む!
やっと終わったけど、結局今日の案件処理目標はこなしきれずにタイムアップ。

基本的にマグロなので、14時間ぶっ通しで事務仕事はかなり堪える(笑)
現場で作業している時間のほうが千倍イイ!
早く現場に入りたい、
いや、
その先にある、
早く岩場で登りたい!

グレードなんかどうでもいい、というかそんなこと言えないコンディションゼロな状態だけど、いまはいまやるべきことをこなして、来るべき限られた時間が待ち遠し!

2013年12月4日水曜日

優れもの

年末の予定が秋口からずうっと確定しなくて気を揉む毎日。
どんな世界でも常に決まったものなぞないし流動的な事象に飲み込まれるのかそれとも流されながらも泳いでいくのか、そこが肝要。
泳ぎ続けるもよし。
潜ってしまうのもよし。
流れがないときは、
来るべき渦潮に備えて準備するのも楽しい。

で、想定される師走の大渦潮に備えて、新入りをテスト。
最初はちょっと扱いづらいなと失敗したかなとおもったけど、ハリボテを5個ほど作ったら慣れてきた。
そして試しに元の165ミリで作ってみたら、作業所は粉塵まみれで新居は一気に木屑の埃まみれに。
やはりこういう狭い所では絶大な効果を体感した。
個人宅などでは大活躍でしょう。

また技のアイテムとバリエーションが増えて、嬉しいぞ!

2013年12月1日日曜日

スーパーワイドバルジ?

焼津ジャムの改築工事は職人衆の皆さんの連日のアフターワークのおかげ?でかなり順調に作業が進みました!
そして予定より2日早く本日卒業できました!
関係者の皆様ありがとうござました。
店長、スタッフによるルートセットも工事と同時進行だったのでホコリっぽい中ご苦労様でした。
おかげで新鮮な課題を毎晩楽しませていただきました。
今回はDトラバースが二本立てプラスマット完備!という豪華な保養施設でしたが、リバース完登は片方しかできなかったのが少し心残り。
あとはルーフと140度に飲み込まれてしまったバルジ(笑)メインウォールをPセットの面々がどう調理してくれるかが楽しみです。
マントルは大幅に少なくなりましたが、さらに岩場にありそうな通好みなスタート形状に改造したので、個人的には一番いじってみたいエリアに仕上がりました!

リニューアルオープンは今度の木曜日からなので皆さん乞う御期待!