氷はかなり厚く張ってましたが、やはり太陽のチカラは偉大であります。
ボルダラーは片手もいなく、カヌーイストと水鳥ばかりがせわしなく川を行ったり来たりしていた。
今日は七草粥を食べる日。
インフルエンザにも案外効いたりするかもね?
昔の人はすべて身体で知ったことでモノを語るから、あながち間違いでもないかもね。
あと、昔むかし群馬に住んでたころ、ちょうどこの時期はのっぱらとかで巨大なキャンプファイアーみたいな櫓を組んで達磨も一緒に焼いていたなあ~と妙に昔のことばかり思い出す1日でした。
また振り出しに戻る、の巻。
でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿