2013年12月16日月曜日

年に1度の

行ってきました久しぶりの昆虫採集!
天気は快晴~
古くからのムシトリ仲間、というか師匠のPタローとちょうど1年ぶりに関東近郊に日帰りで出かけてきました。
今日の狙いは某地のマイマイカブリ。
あのカタツムリを喰らう日本の固有種であります。
日の出前から活動開始!
越冬している良さそうな朽木を探してそっと崩していきます。
 これは!
というような経験上必ずはいっているはずの物件を見つけても、出てくるののは女王蜂ばかり。

 次に出てくるのはアマガエルさんたち。
彼らがいるということはそれなりに適度な湿度があるということなので正解のはずなんだけど。。。
 オッ!黒いの!と思ってもアリの仲間。
しかしこやつらは羽根アリも混じって越冬していたのが不思議。
春先に羽根アリたちは飛び立つ種類なんだろうか?
 さすがPタローがセレクトしたエリアだけあって、なかなか良い環境なんだがねえ。
あっというまに1日の大半をヌルで過ごす。
本命に付随する副産物的な種々雑多な昆虫がほとんど皆無というのが信じられないぐらい気味悪い。
ひょっとしてまだほとんどの昆虫が越冬態勢に入っていないのではと疑問が起こるぐらい納得できない。
午後は周辺あちらこちらに目星をつけて探索に出かけるが、まったくカスリもしない。
Pタローは今日でなんと11連敗という大記録を更新!
名人がこれだから、もしかするとオオトラやアキヤマイを超える6段という可能性も出てきた(笑)
ゲキレア、
リベンジしかあるまいよ。
そして、いまやオサムシ屋になったPタローがふと目に止めたカクレミノの枝に思いもよらないタテスジカミキリを発見!
二人とも長年それとなく探してきたターゲットが目の前に。突然の予期せぬ初対面になんだか複雑な気持ちでうれしかった。
このあと、自分はすっかりカミキリアイに変わったのは言うまでもない(笑)
やはり本当に、窪地を作ってピタッと身体を密着させていた。
しかもはがそうとしてもかなり強くしがみついていたので2度びっくり。
まあ予期せぬプレゼントがあったので、
良い1日でした(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿