2012年6月30日土曜日

晴れのち雨

こども園の10mトラバースルート完成しました!
コンクリート壁への施行は少しデリケートで注意力が必用ですが、上手に仕上げることができました。
実質1日でアンカー140本、回り止めPC アンカー130本、よーく打ちまくったなあ〜。
これも昔からボルト開拓とかリボルト作業のおかげですかね?
だって両足地面に着いてれば、前傾壁で腹筋ひくひく言わせながらハンマードリル抑え込むことと比べたら、そりゃあ撃ちまくり!ですよ(笑)
ともあれ、年長さん以下が対象なのでリーチとスタンスの高さだけはかなり気を付けてセットしました。
五本の色別にすべて手足トラバース!
園長先生と保育士さんたちに遊び方や注意点をレクチャーしたついでに最難黄色ルートをオンサイトデモンストレーション!?
狭すぎて低すぎて子供ムーブは起こせなかったけどなんとかギリギリ完登成功!正直、やばかった〜(笑) 雨で濡れたスローパー、硬い足腰、デシマルで5.11cぐらいはあったようなないような… あっ、もちろん子供はもっと楽に立てるから大丈夫ですよ〜♪

ではでは、黒潮シリーズその�も終了しましたんで、ドライブマシーンに変身じゃ!
ハイエース発進→

2012年6月29日金曜日

なにしてるんや?

ここは西日本。吉本ばりの関西弁文化圏。現場の子供たちも当然、テレビの人気司会者やお笑い芸人と同じようにバリバリのイントネーションで、アホちゃいまっせえぇとか、おっちゃんなにしとるんやあ?と、まあ、にぎやか(笑) ガキのころからこんだけみんなデカイ声で言い合ってんだから、関東モンはかないまへんわ!
まあそんなことはどーでもええこっちゃですが、本日はこんなんこさえましたぜ。
あしたは仕上げて、再びばびゅーんと走りまっせえ〜

黒潮シリーズその2

三宅島から勝手に始まった黒潮シリーズ!?
一夜明けて、ここはルイスツノヒョウタンクワガタを数年前に狙ってボーズだった周辺であります。
あっ、もちろん今日は仕事ですが…

本州は暑いですなあ〜
でも外現場なんでこの季節に天気に恵まれて助かりますなあ〜

のんびりしたところみたいだから疲れてるけどなんだか癒されますなあ〜

ではぼちぼち仕事にかかりやすか!

2012年6月28日木曜日

離島

メンテナンス&セット、そして講習会4回の三宅島での仕事も無事終了しました!
昨日、今日は、昨年から気になっていた立根の浜のボルダー開拓に成功し、大好きなムシトリも低温雨まじりの非常に不利なコンディションながらも、まずまずの好成果をあげることができました。
沖山ボルダーにもいくつか課題をセットしました。
坪田の体育館ボルダーがこれからどんどんいろいろなドラマを生んでいく舞台になれば、幸いです!

三宅村教育委員会の皆さま、大変お世話になりました!
沖山さんをはじめとするMFC のみなさん、ありがとうございました!
講習会に参加してくれたみなさん、お疲れ様でした。

では、また!
ごきげんよう〜♪

2012年6月27日水曜日

プロセットさん卒業〜

5日間の三宅島セットを終えて、一足先にO可能氏が船出していきました〜
見送りテープも無事10本が風にたなびきながら旅立っていきました。
なかなか忙しい毎日でしたが、素晴らしい課題をたくさん作ってくれてご苦労様でした!
肝心の壁のメンテナンスですが、火山性ガスや潮風の影響が懸念されましたが、まったく問題はなくてホッとしています。やはり室内壁は傷まなくていい。
昨日はグッタリ班長だったけど、ご覧の通りの身軽さでひょいひょいぱいぷを登って最終点検に余念がありませんでした、さーすが!

見送りの後も課題をセットし、夕飯7時前までいつも通りにキッチリ仕事して、一応今回のメンテナンス&セットin坪田体育館は、すべての作業を終了いたしました。
みなさん、お疲れ様でした。
明日はD班長の帰る船の時間まで、新しい?かもしれない行ったことないボルダー開拓に行きますぜ♪
ワクワク!
もちろん、
カミキリ採集も、やっと思いきり出来るぞ〜
蒸し暑くなってくれー
晴れてくれー

お願い(笑)

2012年6月25日月曜日

ロープ講習会

今日は寒かったなあ〜
体育館の中で登っていて、きのうまではジットリ汗だくだったのに、今日はちょうど良い気温。じっとしてると寒い、だからではないけどD 班長が風邪でダウン…

今夜は9時までロープ講習会を実施しました!
なかなか覚えることは多いけど、クライミングのクライミングたる充実感や達成感を味わえるのがリードクライミング。その第一歩として、トップロープのシステムとビレイの実際を体験してもらいました。
クライマーとビレイヤー、命綱をはさんだ命のやりとりとその信頼関係こそ、いまの日本にもっとも足りない「人間力」なんではないでしょうかねえ…

参加者は六人と少数精鋭ではありましたが、今夜も充実した3時間を過ごせたのではないでしょうか?

人間力班長、あしたは元気になってね!

2012年6月24日日曜日

38+講習会3回

週末土日に初心者講習会3回開きました。延べ50人弱の参加者があり、皆さんには三時間みっちりと登って頂きました!
三宅島の人口は2000人とも聞いてます。その内、この施設ができてからの利用登録者は178人。
えっ?
これってクライミング経験者の割合が約11人に一人ですぜ!
今日初めてだというのにいきなり10cが登れてしまった天才系の人がいたりする恐るべき島ですなあ〜(笑)
来年開催の東京国体も、突然の代表選手が出てくるかもしれませんなあ!

クライミングって、やっぱ楽しいなあ♪

皆さん、お疲れ様でした!

昼下がりの38歳

島で迎える誕生日☆
オメデトー♪

三宅島暮らし

1年前の工事以来の再訪です。
台風一過のうねりの間隙をついて、渡ってこれました〜
今回は壁のメンテナンス。構造体自体の点検と、ホールド全面取り外しのルートセットがメインですかね。
あとは三宅島島民の方対象で初心者講習会を三回と、ロープ講習会を一回を、三時間一コマで実施中です!
みなさん、楽しんでもらえて、こちらも講習しがいのある有意義な時間を過ごさせていただいております。

クライミングの持つ楽しさとか魅力が、ここ、三宅島のみなさんも引き付けているのがビンビン伝わってきて、いいですなあ〜♪

2012年6月19日火曜日

弾丸入学&卒業

大所帯のHッチ組現場も、賑やかで楽しい現場でした!
あっというまでありますが、これからD班長と太平洋の荒波にもまれにいきやす!
はたして船が出るかどうかはなはだ不安ではありますが…

いままでで多分一番アクロバチックな現場写真撮れました(笑)
皆の衆、協力ありがとうございました!

2012年6月18日月曜日

頭冷やして尻冷やさず!?

日本一暑いとなり街、深谷クライミングビレッジのセットに来ました。
ところが、初日はボルダー改築工事の手伝いをさせて頂きました。
なかなか、個人的には落ち着かないシーズンなので、本日は暑くて「出てるなー」とD班長が分かって横から呟いてくる(笑)
台風も4号5号と迫ってきていて次の現場行きも心配ながらも、この現場の人造人間4号5号もオーバーヒートで冷やしまくってますなあ(笑)

2012年6月17日日曜日

いろいろ週間でありました

先週末はフリーズ状態…
いろいろあって、いろんなところにいって、いろんなたくさんの人に助けられました!
この場を借りてありがとうございました!
ニッシー、棚まで手が回らなくてごめんね!
Tもの組、みな様、お疲れ様です!
S浦さん、お世話になりました!
プレモル美味しかった〜
ひとつきぶりの山は強風でヌルヌル…
フラッシュ様、開店おめでとうございます!
そして、
D班長、
ギョーザいただきやした(笑)

来週も皆さまよろしくです!

2012年6月11日月曜日

静岡ジャム

大晦日以来の訪問です。
今回はさっそく?の当社の意匠登録と相成りましたマットズレ防止工作のために来ました!
静岡は熱く盛り上がっているようで、マットも壁もまだ8ヶ月なのにかなり使い込まれてきてますなあ〜
繁盛店にはいろんなところのヘタレが大問題かと思われますが、これからはそういうところまでケアできる技術的な解決方法を考えなくてはイカンかな、と思った今日この頃でした。
月曜日の昼間でも写真の通り。(というかやっぱりココはデカイわ!ガラガラにしか見えませんな(笑))
ショップもかなり充実していてびっくり!
やはりヤル気のある三本の矢オーナーは、頑張ってるだけのことはありますなあ〜
明日も頑張るぜい!

ひとしごと

再来週の三宅島現場に向けて資材荷物を発送しに辰巳へ。
朝7時前から、演歌では主役の海の男達や港の男達がワシワシ働いていて活気があった!
初めての現場だったけどなんだか違和感もなく(笑)積み込み入れ完了。

ではではまたまた西に向かうとしますか、てけてけ。

ついに

工事完了しました!
いやはや、あっという間の4週間でありました。
これだけ長く関わるのは二年前のベースキャンプ、あと昨年度のジャム以来かな?

今回は壁工事はじめ他にも、断熱工事、マット引き込みとそれに関わる外堀ベンチスタート作戦や、入り口サッシ化工事、上がりかまちフローリング、更衣室、ほか余り材での棚とかとか。あっ、あとホールド取り付けもやったっけな(笑)
今回は兄妹店長が爪付きナット打ち込みから塗装作業をひたすら黙々と手伝ってくれたおかげで順調に終わりました。ありがとうございました!
これからオープンまでの1週間弱は勝負!ですが、若い力でがんばってなんとか間に合うように願ってます!

いつものことですが、今回みたいにほぼコンプリート仕事だと、かなり「出しきった〜」感が高く、帰りの運転は何も聞こえずなにも考えずの真っ白状態なのでかなり危ないですなあ〜 今日は事故渋滞でノロノロだったので、睡魔との闘いで、ある意味助かりました(笑)
やはり親方業は、昔ワールドカップやジャパンカップで精根尽き果てるまでセットした後の真っ白状態と良く似てるなあ〜。
どちらもとてもクリエイティブな仕事だからすごくやりがいがある。そしてすごく精神的にも体力的にも疲れる。
まっ、でも一言で表せば、充実してる、ということになりますなあ。

今回はあまり感慨にふける間もなく、またあっちへこっちへ、てけてけ。
寝る時間がなくなるからここいらへんで。
みなさん、おやすみなさい〜☆

2012年6月10日日曜日

いよいよ

激戦区宇都宮現場も秒読み態勢!
いつものメンバーは先も見えたしおととい卒業しやした。
忙しい合間を縫って、世界のサチとアキヨちゃんが課題セットに来ました!

で、昨日はすぐ近所に住んでる兄貴家族が遊びに来てくれて、体験クライミング。実は弟がこんだけ四半世紀も登っているのに、一度も登ったことがない!ときたもんだ。
年頃の甥っ子達もまったくのズブのシロート(笑)
というわけで、良く違いのわからない10級と9級、8級あたりのグレードの正しいスライドが出来てるか否かという貴重なテスターになってもらった。
そして課題は世界のあの絶対王者が自ら設定したものをマンツーマンでインストラクションしてくれるというスペシャル待遇!
とはいえ、シロートだからその意味も良くわからないから良かったのか、あっという間に30分ほどで果てて、無事にグレードのスライドが正しく段階を追っていることが実証されていることが確認できて、めでたしめでたし(笑)

自分は独り黙々と残業ながらも更衣室を完成させました〜♪

あっ、そうそう、ここのジム名は「FLASH 」さんです。オープンはなんと来週の金曜ですぜ!
所は宇都宮市内錦3丁目5の6です。
近所にはサイセイカイ病院があり、競輪場通りを東に向かってファミマの前の路地入ってすぐにまた右折。目の前に倉庫が見えるのですぐにわかりますよー。
ということで皆さんよろしゅう!

2012年6月8日金曜日

深夜零時の班長

本日、もとい昨日は夜9時過ぎまでセット半分お楽しみ半分で登って指皮減って痛楽し(笑)
極楽お風呂屋行ってから、いつものスーパーで残り物惣菜買って、いつも通りジムで飲み食いしてたら、D班長が暴走初めて、夜中に近所迷惑なインパクト音炸裂!
どんどんワリー激スローパー取っつけては独り言全開で、深夜作業はいつまでも続くのであった〜(笑)

2012年6月7日木曜日

卒業の季節

本日、日吉丸卒業しました!
ご苦労様でした。
マットとカバーも無事引き込みも完了しました!
おそらく日本初のマット抑え兼ベンチスタート!?工法も、なかなか案配良いですなあ〜
これは単純に、マットを抑える、自分がクライミングシューズ履くときに椅子が欲しい、自分がふだんジムでイスに座りたい、という三大自分勝手から産まれたアイデアであります。(笑)
けっこう使い勝手良さそうなんで、これからは滑り台付きボルダーと二枚看板で営業していきますかね(笑)

というわけで明日も大詰め!
がんばりやしょう〜

2012年6月6日水曜日

増しジメ

宇都宮現場生活も残り僅かになってきました。
四週目ですが、いろいろいろいろ、壁工事はじめ他もほぼコンプリート仕事なので非常にやりがいのある、充実した仕事だったですなあ。
日吉丸が明日卒業、D班長とY原だんなも金曜卒業なんで、今宵はkemecs 主宰で焼肉食べまくり〜♪

肉肉肉野菜肉肉肉キノコ肉肉肉肉デザート!という組み合わせで満腹レボリューション!

みなさんお疲れ様でした〜

またどこぞで。…とはいえまたすぐ会いますがね(笑)

ジャーン

日々、夏へ向かっているこの季節。
いろんな生き物がどんどん活動的になってきてますなあ。
GW以来、仕事とクライミングばかりで、虫シーズンイン!してるのに出かけることもできないストレス?を吹き払うかのごとく、六本脚で新商品を通販ショッピング!

その名も「ネキダリス」。マニアックな名称ですが、こちとらもうそれだけでがっちりハートを捕まれました。
おそらく全国的に捕まれた老若男女がいったい何千人いるんでしょうかね(笑)

11mだよー♪

いやー、はやく振り回して、振り回し疲れで果てたい!

2012年6月5日火曜日

佳境

宇都宮現場もいよいよ大詰め。
入り口サッシ周りやマット設置に追われるなか、ホールドが続々と搬入される。
しかし、肝心のセッターが皆さん忙しくてノーバディ。
自称「玄(クロ)セット」の我々には今回は工場のみの依頼ではありましたが、現状を見るにつけ放ってはおけない状況に、一念発起。一肌脱いでくれないか?と職人衆にお願いするも、ふたつ返事で皆の衆、「やりやすか!」
さすがに46の親方の目頭も暑くなりやしたよ!
本来の仕事は差し置いて、段取り良く準備。P社のY柵氏、M髭氏も、ホールド納入のついでになんと夜9時まで残業で一緒にホールド取り付けと課題セット&試登セッション♪
腹も減って、新しいホールドで指皮減って、苦しいときほど連帯感は強くなります!
ツラ楽しい時間をありがとう〜
またどこぞの現場でも、必ず「納入」しに来てね(笑) まってまーす!

で、二日間でほぼ取り付け終わり、いよいよ明日からマット設置に取りかかりますぜ。
他にも内装業と、マット関連での新しい試みに挑戦ですぞ。

バタバタしてるけどグランドファイナルに向けて明日もガンバロー、オーッ!

2012年6月2日土曜日

出来てきた!

昨夜遅くにギョーザの国に戻りました。今日は来週のグランドファイナル週間に備えての、諸国から取り寄せた資材の荷受け係およびハリボテ作りをソロにて敢行。
各種ハリボテは全部で18個。新規オープン店には充分な量ですなあ。
体幹に効かす課題がたくさん作れそうですぜ!
来週はうなるコンプレッサー、叫ぶインパクト、雄叫びのマルノコ、大作戦で一気呵成に仕上げるぞ!
皆の衆、安全作業で頑張りましょう〜♪

癒されて、駒ヶ根

毎年メンテナンスをしている公共壁ですが、ここは中央アルプスの玄関口だけあって、山岳系出身クライマー?には本当に心落ち着く善き土地柄です。

新緑に囲まれて、虫や鳥が飛び交う中でのぶら下がり作業も、なんだか自然エネルギーを全身で受けてうれし楽しです!

今回は宇都宮現場メンバーそのまんまというある意味変わった面子での作業でしたが、なかなか楽しい二日間と相成りました。
D班長、日吉丸、ご苦労様でした、
で、二日目のお昼はYH オーナーオススメ第二段。「福玄」さんという蕎麦を本場でたしなみました。

10aと10bの違いがはっきり解る、スペシャルセッターのおかげで、普段以上に初心者〜中級者向けに充実したセットをすることができたと思います(笑)
かなり重要なポジションだと思いますが、あらたな魅力を持ったセッターまたはテスターをこれからも発掘していきたいと思います。


で、ばびゅーん、と宇都宮に戻りました。
二日間で移動距離は約800キロメートル。
後ろですぐに寝られるクルマにしたせいで移動は楽になったけど、たんだんミスターH氏に近づいてきたみたいで複雑な気分(笑)